第122回・アラカルト16.12.4〜


  謹賀新年


*東京の 江戸を 遊歩の 初便り

*短日の 皇居をめぐる 電気バス
                       秋元

  平成16年師走雑感

今年も残り少なくなりました。毎回の企画は大変なことと参加するだけの身として感謝しています。
来年1月の遊歩会(初詣?飲み会?)は九州へ帰省(21日〜30日)のため参加できません?
師走雑感として書き留めたものを投稿します。
皆様よい年越し・新年を迎えられることを!!!
                              H16.12.19  石橋
平成16年師走雑感31文字
1. 甥の結婚披露宴(12月11日)
* よく晴れた 初冬の空の 青さにも 負けじと二人 披露の花に
* まだ二ヶ月 と思いし日は 光陰の ごとく来たりし 祝の披露
2. 餅つき(12月12日自治会・19日菜園)
* 年々に 餅つく人の 年齢は 増えゆく団地 若者いずこ
* 親子して 杵ふりあげて 餅をつく 様になる人 ならぬ人あり
* 船頭が 多い餅つき 賑やかに 楽しき一日 疲れもたまる
* 間合い取り つき手とまぜ手 呼吸あい 餅になりゆく 年の瀬行事
* 幼き子 親が手を添え 杵を持ち 餅つき体験 うれしい笑顔
* おっとっと せっかくついた 餅なれど 地面に落ちて 泥まみれとは
3. 政治
* 実力者 と言われし人 逃げ腰で 腹据わる者 居ない平成(一億円献金)
* 北朝鮮  わが身を忘れ 日本をば 非難してまた 鉾先かわす
* 日銀の 新札すり替え 免職と 厳しい罰も 効き目あるかな
4. お歳暮等
* お歳暮が 年に一度の あいさつを 繋ぎとめてる 師走もわずか
* 同輩の 親の逝去も 多くなり 年末届きし 喪中のはがき
* 今年も 新たな家族 数組も 生まれて年賀 住所加えり
5. 落葉
* 掃除する 人の気持ち わからぬの 如く散り降る 落葉うらめし
* やっかいの 落葉求めて 集めては 畑の堆肥に する人多かり
* ひらひらと われが先にと 散り落ちる 紅葉・黄葉の 競演眺めし
6. 里山風景
* 森が泣く 田畑も泣きし 里山は 切られ埋められ 自然なくなる
* 初冬の 森の空気を 腹いっぱい 貰いて帰る 里山歩き 
* 倒木や 笹竹切りて 明るさが 増した森林 初冬の陽射し

  八丈島への旅


駄作七首

*欠航も 儀倖なるや 御赦免料理  
*朦龍 の赤き目をして 窓外は見れば 八丈富士に笠雲かかれり 
*大罪虞犯の我なれば ご赦免の願い 日常茶飯  
*ローカルの ロビー占拠し  酒池肉林  流人に恥じぬ  落花狼藉   
 
*黒瀬川  如何に脱せん  一時(いっとき)の  思案に耽ける  強風情報    
*清張の  ホンには  六十日の旅  われ罪人(つみびと)は  半時六十分掛らず 
*欠便に  夫(つま)よ許せと  遠島を  覚悟に決めて  島娘を追う  
                  12月6日 田久保    



一日千秋の思いで待ちました八丈島の旅でした。
有難うございました。
事務局長さんをはじめ、お世話を頂いた皆様方に心から感謝しています。
大雨の予報にもかかわらず島内見学の間、雨がおちてこなかったのは
やっぱり私達の祈りが天に通じたのでしょうねぇ。

ハイビスカス、ストレチア、キダチアロエの花、東京都でありながら
南の国の花々が、今も鮮やかに目に浮かびます。
本当に楽しい八丈島の旅でした。
" もう、こりごり " とおっしゃらずに、またこんな企画を楽しみにしています。                             12月7日 麻生 

  今夜のお料理

楽しい旅行を計画して頂きまして有難うございました。楽しい旅で 皆さんとこんなに お話しや おしゃべり 又 お顔は解っていても お名前を覚えていない人の 名前を教えて頂き お友達に慣れて 最高の旅でした 有難うございました。 お世話が大変だったと思います でも又こんな機会が有る事を願っています。     12月6日  茶山
 

今夜のお料理  
      
青鯛
一般市場では "完全に" と言っていい程流通しない魚の一つ。
八丈島、和歌山県、高知県、沖縄県の沿岸で漁獲量が多いが、重要種である。南日本に限って分布し、水深100mより深くに棲む。


カルパッチョ    しまずし   かわはぎのあんかけ
明日葉・えびのかき揚    めだい  飛魚のつみれ
明日葉・くさやの和え物      さといも  
美味しく頂いて 心も体も 満腹です。      12月6日 薄井

  八丈への旅 即興で詠む

 雨は免れたものの、夜半からは暴風。復路の飛行機の第1便は羽田から飛んで来ずに欠航。午後の二便は満席、地元の人々はこの風では1日中とばないという。第2便は? 条件付ながら飛ぶという、2時間遅れで羽田を発った、明日のグループ旅行のチケット保管などなど・・八丈上空で引き返さないでと祈る。滑走路が200m延長された分が効いたのでしょう。
八丈島ではガソリン価格1リットルあたり152円でした。東京117円


以下は第3便の機内にて時間もない状態で詠んでいただいたものです。

* 流人塚 苔の色変え 秋が逝く  
* 方里なる 晴空静か 冬を待つ        西村

* 八丈島 念願かなった 友との再会 遊歩会に 感謝感謝   
* 八丈で 数十年振りの 友の顔 すぐに解った うれしい旅   
* 空大荒れ 飛ぶか飛ばぬか びくびくの旅           古屋  
  
* 成せば成る 飲めば飲めるぞ 何升も 飲めぬは飲まぬの 言い訳とみる
* 飛ぶ 飛ばぬ 心配尽きず 憂歩会              武田  
* 小繭玉の 黄八丈求め 八丈に 波風強く 国帰れぬかな   大藤   
* 厚い雲 ぬければ 葵海と彼 富士に登って みとれつつ     熱田 美紀  

* やみの窓 雲の上 こいの空     斎藤
* 八丈で  至上、至上と  もう一杯  
* 八丈は 師走に 来にし 波の上  神田  

* やっと飛ぶ 持てる力を しぼり出し やれ飛ぶな 風は横から斜めから  堤
* 黄八丈 力と若さの 八丈娘 一日織りても 五尺に足らず  大藤  
* 台風に しびれる旅や 八丈島   詠み人?
* 八丈や 酒々(ささ)を飲みほし 師走かな   堤  

* 八丈の 小島の磯に 寄する荒波なみ はるばる来ぬる 旅をしぞ思う 
* 有難や あゝ有難や 遊歩会 大藤さんに 感謝あるのみ    平田    
* 八丈の 酒や焼酎 のみほして 来る遊歩を 如何にとやせん  
* 流れて 流れて 八丈え 三十七士の 渡り鳥         堤 

   

  八丈島旅行行かずの雑感31文字

   皆さん八丈島旅行はいかがでしたか?          
 擬似台風が通過して楽しい旅行ができたか心配でした。
 我家の前のトタン屋根の小屋が強風にあおられ倒壊したほどの猛烈な風   (千葉では47m/s)が吹きまくりました。
 幸い午後は天気が回復し、自分は里山で初冬の森林浴を楽しみました。
 皆様の楽しい旅の紀行などを期待しています。


八丈島旅行行かずの雑感31文字

* 天候が 心配なりし 八丈行き 皆の安全 千葉より祈る

* 遊歩会 無事に離陸は できたかな 曇り空眺め 前線うらめし
* 遊歩会 今頃空の 上なるか われ谷津田にて 汗を流せし

* 行かずして ネットで学ぶ 宇喜多家の 歴史紐解き あわれさ感ず
* 八丈島 その名の由来 織物の 長さによるか 黄八丈もと

* 八丈より 無事に飛んだか 擬似台風 強風吹きて 交通マヒし
* 黄八丈 買える財力 今はなし 年金暮らし こころ豊かに

                    H16.12.05  石橋




前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ